家政夫のミタゾノ パート4 ネタバレあらすじ第7話とキャスト
家政夫のミタゾノ パート4
ネタバレ あらすじ 第7話とキャスト
2020年04月24日(金)スタート
毎週金曜 夜11時15分~深夜0時15分
【テレビ朝日系】7月17日 第7話 放送予定
公式サイト
4度目の正直でございます!
あの最恐家政夫が帰ってまいりました。
“最恐家政夫”が日本の汚れをおとします。
脚本
小峯裕之 ほか
主題歌
Hey! Say! JUMP 『Last Mermaid…』(ジェイ・ストーム)
あらすじ 第7話
「完全犯罪トリックを暴く 染み抜き!?」
大ヒットドラマを数々手掛ける脚本家の稲葉祐実(高橋ひとみ)から、執筆中の家事をしてほしいと依頼がくる。
「ミステリー好きの家政婦さんに限る」という先方の希望を受け、三田園薫(松岡昌宏)、霧島舞(飯豊まりえ)、村田光(伊野尾慧)が稲葉家を訪問すると、祐実の夫・英夫(黒田アーサー)からミステリードラマに関するクイズが出題され、その実力が試されることに…。
さっそく業務を開始した三田園たちが目にしたのは、来週放送のドラマ『家政婦は見たぞ!』の脚本執筆に行き詰まっている祐実の姿だった。
アシスタントの芦田詩織(遊井亮子)にもキツく当たる祐実にハーブティーを差し出す三田園。
そんな三田園に祐実は、自分の師匠だった紅葉(ジュディ・オング)が執筆のスランプを苦に自ら命を断ったこと、現在の夫である英夫はもともと紅葉の夫だったこと、そして最近自分をつけ狙うストーカーがいることを明かす。
その頃、書庫を掃除していた舞は、英夫と詩織が不倫関係にあることを知る。
さらに、シナリオのことで祐実と詩織が激しく言い争っている現場まで目撃!「先生を殺して、私が『家政婦は見たぞ!』を書きます!」と宣言する詩織を、祐実は「できるものならやってごらんなさい!」と挑発し…?
その後、家では血のついた包丁を流しで洗う英夫、そして重たいスーツケースを持って出ていこうとしている詩織の姿が…。そしてそれを境に、祐実の姿はどこにも見当たらなくなり…?
キャスト
三田園薫(みたぞの・かおる) …… 松岡昌宏
むすび家政婦紹介所に所属する家政夫。
寡黙で神出鬼没、何を考えているかわからない上に、なぜか女装をしている謎多き人物。家事のスキルはプロ級。驚異の身体能力も併せ持つ。
ひとたび、派遣先の家庭が隠している“秘密”に気付いてしまうと、それを暴きたくなってしまう性分で、誰にも気付かれず、自分の手も汚さず罠を張り巡らせて、依頼人の化けの皮をはがしていく。
村田光(むらた・ひかる) …… 伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)
むすび家政婦紹介所の家政夫。
所長の頼子の甥っ子で、現在はアイドルを目指して休日はダンスレッスンをしながら(腰掛けで)家政夫をしている。人を信じやすく、ピュアな性格は相変わらずで、先輩家政婦たちからも可愛がられているが、家事スキルは一向に上がらず。
霧島 舞(きりしま・まい) …… 飯豊まりえ
むすび家政婦紹介所に新しくやってきた家政婦。
趣味は人間観察。人間性を見抜くことが得意で、依頼人の“秘密”を覗かずして勘付いてしまう。忖度とか嘘が苦手で、歯に衣着せぬ物言いがトラブルを引き起こすことも…。今までに会ったことのないタイプのミタゾノに興味を示し、その禁断の秘密に迫ろうと…。若い割に人生経験が豊富。
阿部真理亜(あべ・まりあ) …… 平田敦子
むすび家政婦紹介所に所属する家政婦。
長年の家政婦経験により、膨大な情報量と幅広い人脈を持っていて、あらゆるジャンルの最新のトレンド情報にも長けている。おやつを間食することとスキャンダルが大好物である。
式根志摩(しきね・しま) …… しゅはまはるみ
むすび家政婦紹介所に所属する家政婦。
噂好きで特に男女関係のスキャンダルは大好物。褒められてしまうと何でも言うことを聞いてしまう弱点もある。
結頼子(むすび・よりこ) …… 余貴美子
三田園たちが所属する、むすび家政婦紹介所の所長。
三田園が毎度依頼人の秘密を暴いてくることにハラハラしながらも、その秘密を聞くのを楽しみにしている部分も…。三田園の事情を知り、家政夫として雇っている。またしても脱税疑惑をかけられ、業務停止に追い込まれていたが、土日を挟んだだけで営業再開。本当に脱税していたかどうかはグレーゾーン。
ほか
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、ドラマ「家政夫のミタゾノ パート4」に関して第1話~最終回までの情報をお届けしていきます。
タグ:キャスト, ネタバレ, あらすじ第7話, 家政夫のミタゾノ パート4