BS時代劇 ゆうれい貸します~お染・恋の七変化~ あらすじ第3話とキャスト
ゆうれい貸します~お染・恋の七変化~
2023年10月20日(金)スタート[連続5回]
毎週金曜 夜7時30分~8時13分
【BSP・BS4K】11月3日 第3話 放送予定
公式サイト
鶴田真由&風間杜夫
あの世の女とこの世の男
ふたりが始めた不思議な商売
出典:https://www.nhk.jp/p/ts/5K5V8Z5GJL/
原作
山本周五郎「ゆうれい貸屋」
脚本
宮村優子、福田卓郎
・東京都出身。
・早稲田大学第二文学部卒業。
・作家、脚本家。
1984年に日本テレビ系の『25才たち・危うい予感』でシナリオライターとしてデビュー。
主な作品
・アシガール
・愛媛県四国中央市出身。
・日本大学芸術学部映画学科監督コース卒業。
・脚本家、演出家。
主な作品
・クロステイル 〜探偵教室〜
※本ページの動画情報は2023年10月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
音楽
・東京都出身。
・東京芸術大学卒業。
・作曲家・編曲家。
フェイス音楽出版所属。
主題歌
情報が入り次第追記します♪
あらすじ 第3話
「腰抜け侍」
弥六(風間杜夫)のところにやって来たのは、「夫を脅かしてほしい」と言う武家の妻・お千代(坂井真紀)。
お染(鶴田真由)は、千代に鼻の下を伸ばす弥六が面白くない。
夫・真之助(葛山信吾)は果たし合いを断ったので、周囲から“腰抜け”と呼ばれている。
しかし、真之助は面目を気にするあまり、ついに果し合いに出かける。
やがて「腰抜けと呼ばれても生きていてほしい」と願う妻の本心を聞いた夫は、自分の本心も妻に話す。
キャスト(画像の上でクリックすると拡大します)
お染
……鶴田真由
弥六との愛を成就できず非業の死を遂げ、成仏できないでいる美しい辰巳芸者の幽霊。
百年後の江戸時代末期に、生まれ変わった恋人・弥六を探し当て、再び愛してもらうことで成仏しようと願っている、せつなき幽霊。
弥六
……風間杜夫
やんぱち長屋に住む江戸っ子の桶屋職人。
お染とは百年前の前世で固い契りを交わしたのだが、そのことを弥六は思い出せないでいる。いつの間にか、お染にひかれながら”ゆうれい貸します”なる商売を始め、持ち前の優しさと正義感で難(珍)事件を解決していく。
ほか
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、BS時代劇「ゆうれい貸します~お染・恋の七変化~」に関して第1話~最終回までの情報をお届けしていきます。
タグ:ゆうれい貸します~お染・恋の七変化~, キャスト, ネタバレ, BS時代劇, あらすじ第3話