日曜劇場 TOKYO MER〜走る緊急救命室〜 ネタバレあらすじ第7話とキャストや相関図など 主演・鈴木亮平
TOKYO MER〜走る緊急救命室〜
2021年07月04日(日)スタート
毎週日曜 夜9時00分~9時54分
【TBS系】8月15日 第7話 放送予定
公式サイト
主演・鈴木亮平
“TOKYO MER”のリーダー
スーパー救命救急医・喜多見幸太
「待っているだけじゃ、救えない命がある」
物語の舞台となるのは、都知事の命で新設された「TOKYO MER」という救命救急のプロフェッショナルチーム。
“MER”とは、モバイル・エマージェンシー・ルームの略称で、彼らの使命は最新の医療機器とオペ室を搭載した大型車輌(ERカー)で、危険極まりない重大事故・災害・事件の現場に駆けつけ、負傷者にいち早く救命処置を施すこと。
“一人も死者を出さないこと”が、彼らに課されたミッションである。乞うご期待!!
目次
脚本
・埼玉県出身。
・青山学院大学経営学部卒業。
・構成作家、脚本家および小説家。
2009年『世にも奇妙な物語』で脚本家デビュー。
主な作品
テレビドラマ
・僕のヤバイ妻
・探偵物語
・盤上の向日葵
映画
・悪と仮面のルール
・キングダム
主題歌
GReeeeN「アカリ」(ZEN MUSIC / UNIVERSAL MUSIC)
あらすじ 第7話
外国人労働者が原因不明の症状を訴え、出動したTOKYO MER。
集団食中毒事件と思われたが、なぜか現場は多くの警察官によって占拠されていた。
事態の真相が見えないまま傷病者を搬送しようとする喜多見幸太(鈴木亮平)だったが、そこに公安刑事・月島しずか(稲森いずみ)が現れ、患者の身柄を拘束してしまう。
この事件の背景には、政府を揺るがす大きな事件と驚くべき喜多見の秘密が…
それは喜多見の「空白の1年」にも繋がっていた!
キャスト(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)
喜多見幸太(きたみ こうた)…鈴木亮平
TOKYO MERのチーフドクター。
海外の紛争地やへき地で医療に従事した経験から物怖じしない度胸を持ち、どんな状況でも諦めない救命救急医。
音羽尚(おとわ なお)…賀来賢人
TOKYO MERのドクター。
厚生労働省の官僚でありながら医師でもある医系技官。厚⽣労働⼤⾂・⽩⾦の命令でTOKYO MERに正式認可を与えないために派遣されたいわばスパイ。
赤塚梓(あかつか あずさ)…石田ゆり子
東京都知事。
報道記者から衆議院議員に当選し、後に東京都知事に就任。物怖じしない言動と梓スマイルと称される柔和な笑みで人気を集めており、初の女性総理大臣の呼び声も高い。TOKYO MERを発案し、喜多見をチーフに任命。このチームの存亡に政治家生命がかかっている。
ほか
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/chart/
相関図(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/chart/
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、日曜劇場「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」に関して第1話~最終回までの情報をお届けしていきます。