NHK連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ ネタバレ あらすじ19週(3月7日~3月12日)
カムカムエヴリバディ
NHK朝ドラ〈カムカムエヴリバディ〉
公式サイト
安子(祖母)、るい(母)、ひなた(娘)と、
三世代の女性たちが紡いでいく、
100年のファミリーストーリー。
目次
【物語】
1925(大正14)年、日本でラジオ放送が始まった日、岡山市内の商店街にある和菓子屋で、女の子が生まれた。名前を安子(上白石萌音)という。あんこの甘い香りに包まれたあたたかい家庭に育った安子は、ずっと家族との幸せが続くことを願った。やがて戦争の足音が近づくなか、さまざまな試練が安子に舞い降りる。
けれど、ラジオ放送開始からまもなく始まるラジオ英語講座との出会いが、安子の未来を切り開いていく。
安子の娘、二代目ヒロイン・るい(深津絵里)の物語は、昭和30年代の大阪から始まる。るいの娘、三代目ヒロイン・ひなた(川栄李奈)の物語は、昭和40年代の京都から始まる。
昭和から平成、そして令和へ。三世代ヒロインは、その時代時代の試練にぶちあたり、ときに、世間や流行から取り残されながらも、恋に、仕事に、結婚に、自分らしい生き方を、不器用ながらも、それぞれが違うあり方で、見いだしていく。
そして、3人のかたわらには、ラジオ英語講座があった。
【タイトル】
かつて終戦直後の日本を席けんした平川唯一(ひらかわ・ただいち)講師のNHKラジオ英語講座・通称「カムカム英語」のオープニング曲のタイトルです。
「証城寺(しょうじょうじ)の狸囃子(たぬきばやし)」のメロディーにのって、「カム♪カム♪エヴリバディ♪~」の歌が始まると日本中の子どもからお年寄りまでくぎづけになり、明るい声に励まされました。
そこには、戦後の重苦しい日本を「明るくしたい」という平川講師の願いが込められていました。「カムカムエヴリバディ」の合言葉は、今を生きる私たちの未来をも切り開くパワーワードになる! と願いを込めて、タイトルにしたそうです。
【ドラマのモデル】

・1902年2月13日生まれ、1993年8月25日(91歳没)
・岡山県津川村(現在の高梁市)出身。
・アメリカ合衆国 ワシントン大学。
・日本放送協会(NHK)のアナウンサー、ラジオの英語会話講座講師。
作
・兵庫県出身。
・脚本家。
1999年にフジテレビ系『鬼の棲家』の脚本でデビュー。
主な作品
『夫婦善哉』90日以内に配信終了の予定はありません
『みをつくし料理帖』90日以内に配信終了の予定はありません
※配信日時の確認を忘れずに!!
※本ページの動画情報は2021年11月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
主題歌
AI『アルデバラン』(作詞・作曲 – 森山直太朗、編曲 – 斎藤ネコ)
語り

・1985年〈昭和60年〉12月26日生まれ。
・東京都出身。
・堀越高等学校卒業。
・俳優、タレント、歌手、シンガーソングライター。
IMYのメンバー。
(IMY(アイマイ)は、山崎育三郎、尾上松也、城田優の三人によるユニット。2019年に結成。)
あらすじ19週(3月7日~3月12日)
ひなた(川栄李奈)が企画した映画村のお化け屋敷は大成功を収めるが、落ち武者の幽霊を演じた五十嵐(本郷奏多)は、喜ぶどころか不満げな様子。
大部屋俳優のままではだめだと焦りを募らせる。
もどかしさを抱えるひなたは、甲子園中継を見ても、テレビですみれ(安達祐実)の結婚記者会見を見ても、五十嵐との将来に思いを馳(は)せるばかり。
そんな中、ひなたの弟の桃太郎(青木柚)が誕生日を迎え、五十嵐も交えて家族でご飯を食べることに。
るい(深津絵里)や錠一郎(オダギリジョー)も五十嵐が来るのを楽しみに待つが、夜になっても現れず、ひなたは心配する。
一方その頃、一人でやけ酒をあおっていた五十嵐は、同じ店ですみれとその夫に遭遇。
酔いに任せて絡んでしまい、騒動を引き起こしてしまう。
後日、監督に呼ばれた五十嵐は、今回の件の責任を取るよう言われて…
キャスト(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)
1925年3月22日、日本でラジオ放送が始まった日、岡山市内の商店街にある和菓子屋「たちばな」で生まれる。
御菓子司「たちばな」の看板娘で、あんことおしゃれが大好きなごく普通の女の子。ラジオ講座をきっかけに英語を学び始める。
安子の娘として雉真家に生まれ、18歳まで岡山で育つ。とある理由から“自分らしく自由に生きていきたい“と願い、岡山を飛び出し、大阪へ。ひょんなことからクリーニング店を営む夫妻と出会い、住み込みで働きながら新しい生活を始める。テキパキと仕事をこなす働き者で、すぐに店の看板娘となる。一度こうと決めたら曲げない性格は母・安子譲り。
安子の孫でるいの娘。京都の下町商店街育ち。父親の影響で、時代劇が大好きで、侍に憧れている。正義感が強く、弱きを助け強きを挫く清さが魅力。やる気になるとがぜん燃えるが、地道な努力が苦手で三日坊主、何をやってもうまくいかず挫折の繰り返し。本人はいつも真剣なのに、ずっと、ずっと、自分の居場所を見つけられない人生低空飛行な愛らしき女の子。
ほか
出典:https://www.nhk.or.jp/comecome/characters/
相関図(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)
出典:https://www.nhk.or.jp/comecome/characters/
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」に関して第1週~最終週までの情報をお届けしていきます。