NHK連続テレビ小説 ひよっこ あらすじ 14週(7月3日~7月8日)

ひよっこ 14週「俺は笑って生きてっとう!」

NHK朝ドラ〈ひよっこ〉
公式サイト

1964(昭和39)年秋。東京オリンピック開催。

物語は、茨城県の北西部にある山あいの村が
舞台で始まる。

高度成長期〝金の卵〟ともてはやされ、地方から
集団就職し、東京でしっかり成長して行く
ヒロイン・谷田部みね子の波乱万丈の青春記です。

 

【スポンサーリンク】

 

:岡田惠和

語り:増田明美

主題歌:桑田佳祐「若い広場」

 

ロケ地情報

茨城県の大子町・高萩市・常陸太田市など。
大子町 諏訪神社…奥茨城編で、登場する神社。

引用元;http://freshnowreport.net/2017/02/27/hiyokko/

高萩市の田んぼだとか…稲刈りのシーン(羽田美智子さんオフィシャルブログより)

引用元;http://ameblo.jp/hada-michiko/archive6-201611.html#main

長野県松本深志高等学校
これまで何度も映画などでロケ地として使われてるとか。
〒390-0861 長野県松本市蟻ケ崎3丁目3−8−1

引用元;http://f.hatena.ne.jp/pansypunkz/20060911005336

・新キャスト
※古舘伊知郎の長男・佑太郎が「ひよっこ」新キャストに決定!
(赤坂の商店街にある和菓子店の息子、柏木ヤスハルを演じます。)

ほかに、元AKB48の島崎遥香(23)、女性ドラマーの
シシド・カフカ(31)らの出演も決まりました。

 

あらすじ 14週(7月3日~7月8日)

7月3日(月)第79回
上京以来、毎日すずふり亭にやって来る宗男(峯田和伸)。彼のテンションの高さにすずふり亭の面々は圧倒される。そんな折、柏木堂ではビートルズのコンサートの警備員600人分の弁当を作ることになる。

7月4日(火)第80回
みね子(有村架純)たちは、すずふり亭やあかね荘の人々と弁当作りで盛り上がる。そんな中、宗男はなぜ「笑って生きることに決めた」のか、自分の過去を話し始める。

7月5日(水)第81回
宗男が島谷(竹内涼真)の部屋でくつろいでいると、島谷があるものを差し出す。そしてこれまで隠していた秘密を話し始めて!?

7月6日(木)第82回
ビートルズのコンサート当日。すずふり亭に、宗男を追って妻の滋子(山崎静代)がやってくる。勝手に上京したことを怒られると思い込み、宗男は逃げようとするが・・・・・。

7月7日(金)第83回
ビートルズのコンサートが終わり、宗男も東京を離れる日がやってきた。宗男はすずふり亭やあかね荘のメンバーに別れのあいさつをする。

7月8日(土)第84回
みね子は久々に乙女寮の仲間たちと同窓会をすることに。場所が決まらず悩むみね子に、省吾(佐々木蔵之介)は元治(やついいちろう)と秀俊(磯村勇斗)に、本格的に料理を作る機会を与えたいからと、すずふり亭に集まるよう提案。準備も順調に進み、同窓会当日を迎えて・・・・・。

 

キャスト

谷田部みね子…有村架純
奥茨城の農家の娘。高校卒業後は畑仕事を手伝うつもりでいたが、東京に出稼ぎに出た父・実が行方不明になり、集団就職で上京することを決意する。東京での試練を乗り越えながら、人情深い町の人たちに囲まれ、やがて東京に根を張っていく。

谷田部実…沢村一樹
みね子の父。農業が大好きだったが、不作の年に作った借金を返すため、東京に出稼ぎに行く。工事現場で懸命に働いて仕送りをしていたが、ある日突然消息を絶つ。

谷田部美代子…木村佳乃
みね子の母。明るく働き者で、みね子の憧れ。東京に出稼ぎに行った夫の実が行方不明になるが、子どもたちの前では気丈に振る舞い、無事を信じて待ち続ける。

小祝宗男…峯田和伸
みね子の叔父。実の弟で、少し離れた村に養子に出たが、谷田部家のことを気に掛け、野菜などを持ってたびたび訪れる。海外にも目を向けているが、東京にすら行ったことがない。

永井愛子…和久井映見
みね子が働く向島電機「乙女寮」の舎監。女子工員たちの母のような存在。おっちょこちょいで抜けていることも多いが、ここぞという時には頼りになる。

牧野省吾…佐々木蔵之介
赤坂の洋食屋「すずふり亭」の料理長。母・鈴子と二人三脚で店を切り盛りする。実が来店したことがあり、東京で父を捜すみね子をそっと見守る。

谷田部茂…古谷一行
みね子の祖父。農業一筋で、口数は少ないが、たまにしゃべると毒舌。しかし、本心では家族のことを一番理解しており、さりげなく優しい気遣いも見せる。

牧野鈴子…宮本信子
赤坂の洋食屋「すずふり亭」の主人。空襲で夫と店を失うが、息子の省吾と共に再建し、町の人たちから愛される繁盛店に。実の来店をきっかけに谷田部家と交流し、上京したみね子にとって大きな支えとなる。

ほか

 

相関図(画像の上でクリックすると拡大します)

第1週~

第10週~

 

【スポンサーリンク】
サブコンテンツ



このページの先頭へ