美食探偵 明智五郎 ネタバレあらすじ第2話とキャストや相関図
美食探偵 明智五郎
ネタバレ あらすじ 第2話とキャストや相関図
2020年04月12日(日)スタート
毎週日曜 夜10時30分~11時25分
【日本テレビ系】4月19日 第2話 放送予定
公式サイト
「もし、明日死んでしまうとしたら、
あなたは最後に何を食べますか?」
主人公は、美食家の探偵・明智五郎。
“食”纏わる殺人事件を、“食”を通じて暴いていく、
容姿端麗だが、超変わり者。
原作
脚本
・長野県出身。
・多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒業。
・脚本家、演出家、劇作家。
劇団「ロリータ男爵」主宰。
主な作品
『トクサツガガガ』2021年1月31日 23:59まで配信
『女子高生の無駄づかい』2020年9月30日 23:59まで配信
※配信日時の確認を忘れずに!!
※本ページの動画情報は2020年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
主題歌
宇多田ヒカル「Time」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
※5月8日(金)リリース
あらすじ 第2話
ホテルでのカップル毒殺事件の犯人を追う明智(中村倫也)と助手として巻き込まれた苺(小芝風花)。
被害者の胃からは、ルームサービスでとっていた朝食には使われていないはずの“リンゴ”が検出される……。
一方、殺人鬼として覚醒したマリア(小池栄子)は、焦燥した様子の女性・茜(志田未来)に会っていた。
毒殺された男に二股をかけられた恨みを持つ茜は、上遠野警部(北村有起哉)が事件の真犯人として目をつけていた人物だった……。
事件の影にマリアの存在を感じる明智は、茜の実家が青森のリンゴ農園だと知ると一路青森へ!
キャスト
明智五郎…中村倫也
江戸川探偵事務所の私立探偵。
美味しい料理をこよなく愛する超美食家。端正な顔立ち、優雅な物腰、そして抜群の推理力。だが独特の口調で周囲をかき回す、超変わり者。ワインレッドのスーツにループタイがトレードマーク。実は一流デパート・扇屋百貨店社長の御曹司。
小林苺…小芝風花
移動弁当屋『いちご・デリ』の店主にして料理人。
常連客の明智から、いつも探偵助手に駆り出されている。確かな味覚と料理の腕を持っており、それが事件解決の鍵になることも。明智から「小林一いち号ごう」と呼ばれ、「苺いちごです!」と返すのがお約束。明智のことは、「全然好みじゃない」と言ってはいるが……?
高橋達臣…佐藤寛太(劇団EXILE)
警視庁捜査一課の警部補。
推理力と見目麗しさを併せ持つ明智を、尊敬し憧れている。明智のためなら捜査情報をペラペラしゃべり、上司の上遠野より明智の命令に従う、明智LOVEな新米刑事。実は東大出身のキャリアで出世コースを歩むエリート。
桃子…富田望生
苺の幼馴染で親友。
ピーチ不動産社長の一人娘で、家は超お金持ち。大食いで、食べることが何より好き。明智に負けず劣らず食に詳しく、意外に物事の真理を突く。苺と明智の関係には興味津々。苺が困った時には、神出鬼没で助けに来る頼もしい存在。
上遠野透…北村有起哉
警視庁捜査一課のベテラン刑事。階級は警部。
明智に事件捜査に首を突っ込まれるのを嫌がるものの、結果いつも助けられてしまう残念な男。明智に頼んで、月イチの食事会『東京美食倶楽部』に入れてもらったものの、グルメにはからきし弱い。高知出身でバリバリの土佐弁。
マグダラのマリア…小池栄子
平凡な専業主婦。
研究員をしている堅物の夫は、魚料理を好み、毎日和風の魚料理しか食べなかった。そんな夫がいつからか、毎日違う料理の香りを付けて帰って来るようになり、明智に夫の浮気調査を依頼。明智の調査報告を聞いた主婦は・・・・・・。
ほか
相関図(画像の上でクリックすると公式サイトへ飛びます)
出典:https://www.ntv.co.jp/bishoku/chart/
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、ドラマ「美食探偵 明智五郎」に関して第1話~最終回までの情報をお届けしていきます。