パーセント ネタバレあらすじ第2話とキャストや相関図など
パーセント
2024年05月11日(土)スタート[全4話](予定)
毎週土曜 夜10時00分~10時49分
【NHK総合】5月18日 第2話 放送予定
公式サイト
主演・伊藤万理華
若手プロデューサーと、俳優を目指す
車椅子の高校生がドラマを作る!
目次
脚本
・大阪府出身。
・日本大学芸術学部演劇学科劇作コース卒業。
・脚本家。
2010年、劇団「うさぎストライプ」を結成し、全ての作品で作・演出をつとめる。
主な作品
・エンディング・カット
音楽
・大阪府出身。
・大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業。
・ミュージシャン。
作曲、編曲、トラックメイカー、音楽プロデューサー、ピアニカ奏者。
主題歌
インナージャーニー「きらめき」
あらすじ 第2話
「まなざし」
企画が採択され、念願のドラマ班へ異動となった未来(みく・伊藤万理華)は、ヒロインに車椅子の高校生・ハル(和合由依)を迎えたいと熱望するも、新しい編成部長の長谷部(水野美紀)から、企画書の内容を全面否定され、再考を命じられる。
悩む未来は、学生時代に映画の脚本で才能を発揮していた恋人・町田(岡山天音)に相談を持ちかけるが…。
土曜ドラマ【#パーセント】
第1回のご視聴ありがとうございました!
「私と一緒にドラマをつくってください!」ハル(#和合由依)にドラマの主役オファーをした未来(#伊藤万理華)。
ドラマを作るために奮闘する未来とハルをお楽しみに。第2回は5月18日(土)夜10時放送です。#土ドラパーセント pic.twitter.com/HNLWBiSh6F
— NHKドラマ (@nhk_dramas) May 11, 2024
キャスト(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)
吉澤未来(よしざわ みく)
……伊藤万理華
ローカルテレビ局「Pテレ」の局員。
何度も出した企画書が採用され、プロデューサーとして学園ドラマの制作をすることになる。「ドラマの主人公を障害者に」という条件を付けられて悩みながらも、とにかく企画を成立させねばと取材を進めていく。
車椅子の高校生。
障害を持つ俳優たちが所属する劇団「S」のメンバー。俳優を目指して、放課後や休日に演劇の稽古をしている。未来と出会って「Pテレ」が制作するドラマの出演を頼まれるが、障害を利用されたくないと拒否する。
ほか
出典:https://www.nhk.jp/p/ts/8N2ML9PMRG/
相関図(画像の上でクリックすると拡大します)
出典:https://www.nhk.jp/p/ts/8N2ML9PMRG/
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、土曜ドラマ「パーセント」に関して第1話~最終回までの情報をお届けしていきます。