パーセント ネタバレあらすじ第4話(最終回)とキャストや相関図など

パーセント

2024年05月11日(土)スタート[全4話](予定)
毎週土曜 夜10時00分~10時49分
【NHK総合】6月1日 第4話(最終回) 放送予定
公式サイト

主演・伊藤万理華

若手プロデューサーと、俳優を目指す
車椅子の高校生がドラマを作る!

 

【スポンサーリンク】

 

脚本

大池容子・1986年生まれ。
・大阪府出身。
・日本大学芸術学部演劇学科劇作コース卒業。
・脚本家。
2010年、劇団「うさぎストライプ」を結成し、全ての作品で作・演出をつとめる。

主な作品
・エンディング・カット

 

音楽

池永 正二(いけなが しょうじ)・1976年1月10日生まれ。
・大阪府出身。
・大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業。
・ミュージシャン。
作曲、編曲、トラックメイカー、音楽プロデューサー、ピアニカ奏者。

 

主題歌

インナージャーニー「きらめき」

 

あらすじ 第4話(最終回)

「憧れを超えて」

ドラマプロデューサーの未来(みく・伊藤万理華)は、車椅子の高校生・ハル(和合由依)をヒロインに迎え、ドラマの撮影を進めていた。

しかし、町田(岡山天音)が未来とも言い争い、脚本協力を辞退したままだった。

 

そんな中、噂を聞きつけた元編成部長・藤谷(橋本さとし)が、未来の人生を変えた憧れの脚本家・宇佐美のどか(余貴美子)を連れて来る。

喜びを隠せない未来だが、それは新たな波乱の幕開けだった…。

 

土曜ドラマ「パーセント」公式サイトより

 

【スポンサーリンク】

 

 

 

キャスト(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)

吉澤未来(よしざわ みく)
……伊藤万理華

ローカルテレビ局「Pテレ」の局員。
何度も出した企画書が採用され、プロデューサーとして学園ドラマの制作をすることになる。「ドラマの主人公を障害者に」という条件を付けられて悩みながらも、とにかく企画を成立させねばと取材を進めていく。

 

宮島ハル(みやじま ハル)
……和合由依

車椅子の高校生。
障害を持つ俳優たちが所属する劇団「S」のメンバー。俳優を目指して、放課後や休日に演劇の稽古をしている。未来と出会って「Pテレ」が制作するドラマの出演を頼まれるが、障害を利用されたくないと拒否する。

 

ほか

 

画像の上でクリックすると拡大します

出典:https://www.nhk.jp/p/ts/8N2ML9PMRG/

 

相関図(画像の上でクリックすると拡大します)

出典:https://www.nhk.jp/p/ts/8N2ML9PMRG/

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、土曜ドラマ「パーセント」に関して第1話~最終回までの情報をお届けしていきます。

 

【スポンサーリンク】
サブコンテンツ



このページの先頭へ