アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~ ネタバレあらすじ第1話とキャストや相関図など

アイシー
~瞬間記憶捜査・柊班~

2025年01月21日(火)スタート
毎週火曜 夜9時00分~9時54分
【フジテレビ系】1月21日 第1話 放送予定
※初回15分拡大放送(よる9時~10時9分)
公式サイト

主演・波瑠

“カメラアイ”を持つ
女性刑事が難事件に挑む!

 

【スポンサーリンク】

 

脚本

高橋 悠也(たかはし ゆうや)・1978年2月1日生まれ。
・東京都出身。
・脚本家、俳優、演出家。
所属事務所はQueen-B。

主な作品
貞子DX 

マウンテンドクター

 

音楽

瀬川 英史(せがわ えいし)・1965年4月2日生まれ。
・岩手県盛岡市出身。
・岩手県立盛岡第三高等学校を卒業後、上京して音楽専門学校。
・作曲家、編曲家。
ミラクル・バス所属。

 

主題歌

ずっと真夜中でいいのに。「シェードの埃は延長」(ユニバーサルミュージック)

 

あらすじ 第1話

小金井署の管内にある、とある空き家で殺人事件が発生した。

捜査一課第3強行犯第1係の主任である柊氷月(波瑠)をはじめ、土屋健次郎(山本耕史)、穂村正吾(森本慎太郎)、木皿啓介(倉悠貴)、瑞江律(柏木悠)は、さっそく実況見分を行う。

遺体は、何年も放置されていた空き家の和室の畳の下に横たわっていた。

 

早々に実況見分を切り上げた氷月は、離れた場所からこちらを見ていた女性に目を留め、彼女に近づく。

氷月は土屋に「7年前の12月13日14時5分に彼女を見かけた」と話す…。

遺体の身元はスーパーの店長・小山田満(水澤紳吾)だった。

接客態度に問題があり、住民との間で揉め事が絶えなかったという。

捜査により、小山田はどこかの場所で背中を何度も刺されて殺された後、空き家へと運ばれた可能性が高いことが分かる。

 

氷月と土屋は、現場にいた女性・相川遥(山口まゆ)について調べ始める。

7年前、路上ライブをしていた当時16歳の高校生・浅倉さつき(森ふた葉)が行方不明になった。

友人だった遥は、なんとしてもさつきを見つけようと、SNSに顔を出して目撃情報を募っていた。

氷月はその時に見た遥の顔を覚えていたのだ。

氷月はカメラアイ…瞬間記憶能力の持ち主だった。

一度見たものを写真のように覚えることができる彼女の能力により、柊班は高い犯人検挙率を誇っていた。

帰宅した氷月を、妹の陽菜(加藤菜津)が待っていた。

食事を用意していた陽菜に冷たく接する氷月だったが、自室に入った途端、クローゼットが閉まっていることに気づき、過去のある事件の光景がフラッシュバックしてしまう。

大きく取り乱し、陽菜に強く当たる氷月。

彼女自身も記憶の中に消せない心の傷を抱えていた…。

 

翌日、氷月と土屋は遥の家を訪ねる。

最初は取り合わなかった遥だが、7年前にSNSで訴えていた言葉を覚えている氷月に驚き、心を開いて話し始める。

空き家での殺人事件と、7年前の失踪事件。

そのふたつを繋ぐものとは…?

そして、氷月の記憶に刻まれた決して忘れることのできない事件とは?

 

 

フジ火曜9時枠ドラマ「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」公式サイトより

 

【スポンサーリンク】

 

 

キャスト(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)

柊氷月(ひいらぎ ひづき)
……波瑠

警視庁捜査一課第3強行犯第1係・「柊班」の主任。
瞬間記憶能力・”カメラアイ”を持つ。

 

ほか

 

出典:https://www.fujitv.co.jp/eyesee/chart/index.html

 

相関図(画像の上でクリックすると拡大します)

出典:https://www.fujitv.co.jp/eyesee/chart/index.html

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、フジ火曜9時枠ドラマ「アイシー~瞬間記憶捜査・柊班~」に関して第1話~最終回までの情報をお届けしていきます。

 

【スポンサーリンク】
サブコンテンツ



このページの先頭へ