NHK連続テレビ小説 おむすび ネタバレあらすじ最終週(3月24日~3月29日)とキャストや相関図など

おむすび

NHK朝ドラ〈おむすび〉
【NHK総合】毎週月曜〜土曜:午前8時〜8時15分
【NHK総合・再放送】毎週月曜〜土曜:午後0時45分〜1時
※土曜は1週間を振り返ります。
公式サイト

主演・橋本環奈

平成元年生まれのヒロインが、
栄養士として、人の心と未来を結んでいく
“平成青春グラフィティ”

【物語】
平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた。「何事もない平和な日々こそ一番」と思って生きてきた結。
青春時代を謳歌した自然豊かな糸島、そして阪神・淡路大震災で被災するまでの幼少期を過ごした神戸。
ふたつの土地での経験を通じて、食と栄養に関心を持った結は、あることをきっかけに“人のために役立つ喜び”に目覚める。そして目指したのは“栄養士”だった。
「人は食で作られる。食で未来を変えてゆく。」
はじめは、愛する家族や仲間という身近な存在のために。そして、仕事で巡りあった人たちのために。さらには、全国に住む私たちの幸せへと、その活動の範囲を広げていく。

原作・モデルなし
“平成ギャル”の主人公が、管理栄養士を目指す姿を描く。

◆タイトル『おむすび』について
幼いころにつけられた結のあだ名だが、本人はあまり気に入っていない。
https://www.nhk.jp/g/pr/blog/ro8hgbtc1e/より

 

【スポンサーリンク】

 

根本 ノンジ(ねもと ノンジ)・千葉県生まれ。
・脚本家、放送作家。
小劇団の作演出などを務めながら、構成作家として活動。

主な作品
・祈りのカルテ(日本テレビ)
・合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~(カンテレ・フジテレビ)
・パリピ孔明(フジテレビ)
・正直不動産2(NHK)

 

音楽

堤 博明(つつみ ひろあき)・1985年6月5日生まれ。
・東京都出身。
・国立音楽大学音楽文化デザイン学科卒。
・作曲家、編曲家、ギタリスト。
ミラクル・バス所属。

 

主題歌

B’z 「イルミネーション」(VERMILLION RECORDS)

 

語り

リリー・フランキー(Lily Franky)

・1963年11月4日生まれ。
・福岡県北九州市小倉出身。
・武蔵野美術大学卒業。
・マルチタレント。俳優、文筆家(脚本、小説、エッセイ)、画家(イラスト、絵本)
ガンパウダー有限会社。

土曜版ナレーション

高瀬 耕造(たかせ こうぞう)

・1975年12月26日生まれ。
・兵庫県出身。
・早稲田大学商学部卒業。
・NHKのチーフアナウンサー。

 

あらすじ最終週(3月24日~3月29日)

「おむすび、みんなを結ぶ」

愛子(麻生久美子)と聖人(北村有起哉)が糸島に移住することになり、一人前になった翔也(佐野勇斗)が神戸の理容店を継ぐ。

そんな折、結(橋本環奈)たちNSTは来週手術予定のがん患者が食事を全く食べられないため、手術の延期を担当医に申し出るが、担当医は点滴で補給すればいいと延期に反対する。

さらに病院の上層部からの要請で、コロナの影響による人員不足に対処するためNSTの活動が一時停止されることに。

 

一方、歩(仲里依紗)の元に退院した田原詩(大島美優)がしばらく泊めてほしいとやって来る。

結は詩の行く末を心配するが、歩は詩に自分のアパレルの仕事をやらせ、やがて大きな決断をする。

 

第121回 2025年3月24日(月曜日)

聖人(北村有起哉)と愛子(麻生久美子)が福岡・糸島に移住することになり、神戸の理容店を翔也(佐野勇斗)が継ぐことが決まって、翔也の母・幸子(酒井若菜)があいさつに来る。

愛子がイチゴを育てるつもりだと話すと、幸子は教えるからいつでも呼んでと言う。

一方病院で働く結(橋本環奈)は、新しく赴任した外科医のやり方に反発を覚える。

 

第122回 2025年3月25日(火曜日)

病院を退院して自立援助ホームに行った田原詩(大島美優)が歩(仲里依紗)の所へ来たと聞いた結(橋本環奈)は駆けつけ、詩が泊めてほしいというのを歩が受け入れる。

結は詩の体調が心配で、翔也(佐野勇斗)に相談して歩の所に一緒に泊まる。

一方病院では、活動を休止させられたNST(栄養サポートチーム)のメンバーが顔を合わせる。

 

第123回 2025年3月26日(水曜日)

結(橋本環奈)は大腸がんで入院している患者・丸尾(細川岳)を担当し、食欲不振の対応に苦慮する。

一方歩(仲里依紗)はブランドの営業先から事務所に戻ると、田原詩(大島美優)がマネキンのコーディネートを担当していて、そのセンスの良さに感心する。

そして歩は、他のコーディネートも詩に任せてみることにする。

 

第124回 2025年3月27日(木曜日)

歩(仲里依紗)から田原詩(大島美優)をちゃんと引き取って家族にしたいと聞いた結(橋本環奈)は、大丈夫なんだろうかと翔也(佐野勇斗)に心配であることを吐露する。

そして翌日、児童相談センターの担当者が歩のもとにやって来て、未成年後見人となることがどういうことなのかを説明する。

一方結の病院では、低栄養の患者の手術が急に決まる。

 

第125回 2025年3月28日(金曜日)

歩(仲里依紗)から田原詩(大島美優)を引き取ろうとするのは甘かったかもしれないと聞いた結(橋本環奈)は、仮定の話を気にして一歩踏み出さないのはギャルらしくないと勇気づける。

さらに詩を一人で育てるのではなく、みんなで育てればいいと言う結の言葉で、歩は決心する。

そして一年後、結たちは糸島に移住した聖人(北村有起哉)たちを訪ねる。

 

NHK連続テレビ小説「おむすび」公式サイトより

 

【スポンサーリンク】

 

 

キャスト(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)

米田結(よねだ ゆい)
……橋本環奈

『おむすび』の主人公。
平成に元号が変わった最初の日に生まれた福岡県・糸島の農家育ちの女性。
高校卒業後、神戸、そして大阪へと移り住み、栄養士の道を歩み始める。

 

結の家族

 

米田歩(よねだ あゆみ)
……仲里依紗

結の姉。
地元の福岡では「伝説のギャル」として知られる。

 

米田聖人(よねだ まさと)
……北村有起哉

結の父。
永吉の息子。普段は農業に勤しんでいる一方で理容師の免許も所持している。

 

米田愛子(よねだ あいこ)
……麻生久美子

結の母。
結の祖母と家事をしながら、聖人の農業を陰ながら支えている。

 

米田佳代(よねだ かよ)
……宮崎美子

結の祖母。
古来より伝わる先人たちの知恵に明るい。

 

米田永吉(よねだ えいきち)
……松平健

結の祖父で、聖人の父。
自由奔放な性格であり、農業を継ぐ前は長距離トラックの運転手をしていた。息子の聖人とは折り合いが悪い。

 

ほか

 

出典:https://www.nhk.jp/p/omusubi/ts/NJ1W7VQ6W9/blog/bl/pm97YxdDv1/bp/pK9rpJQ6A0/

 

相関図(画像の上でクリックすると拡大します)

出典:https://www.nhk.jp/p/omusubi/ts/NJ1W7VQ6W9/blog/bl/pm97YxdDv1/bp/pWY7vpbmaB/

 


出典:https://www.nhk.jp/p/omusubi/ts/NJ1W7VQ6W9/blog/bl/pm97YxdDv1/bp/pKOqo5OOlY/

 


出典:https://www.nhk.jp/p/omusubi/ts/NJ1W7VQ6W9/blog/bl/pm97YxdDv1/bp/pnX1q12PwQ/

 


出典:https://www.nhk.jp/p/omusubi/ts/NJ1W7VQ6W9/blog/bl/pm97YxdDv1/bp/pB1Gr7Dgmx/

 

出典:https://www.nhk.jp/p/omusubi/ts/NJ1W7VQ6W9/blog/bl/pm97YxdDv1/bp/pvpMapwqo8/

 

出典:https://www.nhk.jp/p/omusubi/ts/NJ1W7VQ6W9/blog/bl/pm97YxdDv1/bp/pgJd8oJp6D/

 

出典:https://www.nhk.jp/p/omusubi/ts/NJ1W7VQ6W9/blog/bl/pm97YxdDv1/bp/pK9rpJQ6A0/

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、NHK連続テレビ小説「おむすび」に関して第1週~最終週までの情報をお届けしていきます。

 

【スポンサーリンク】
サブコンテンツ



このページの先頭へ