桜の塔 ネタバレあらすじ第7話とキャストや相関図
桜の塔
2021年04月15日(木)スタート
毎週木曜 夜9時00分~9時54分
【テレビ朝日系】5月27日 第7話 放送予定
公式サイト
主演・玉木宏
裏切り・罠・騙しあい……
警視総監の座を巡る
出世バトルがこの春、開幕―!!
目次
脚本
・1977年生まれ。
・ドラマ脚本家。
・日本シナリオ作家協会監事。
2002年に『野球狂の親父』で第15回フジテレビヤングシナリオ大賞佳作受賞。
以降、『電車男』や『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』などのヒットドラマを生み出している。
主な作品
『クローズZERO』2021年11月29日 23:59まで配信PG12
『クローズZERO II』2021年11月29日 23:59まで配信PG12
『テルマエ・ロマエ』2021年9月26日 23:59まで配信
『劇場版 仮面ライダービルド Be The One』2022年1月22日 23:59まで配信
※配信日時の確認を忘れずに!!
※本ページの動画情報は2021年04月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
主題歌
宮本浩次『sha・la・la・la』(ユニバーサル シグマ)
あらすじ 第7話
私利私欲のために権力を求める“サッチョウ(=警察庁)の悪魔”・千堂大善(椎名桔平)に、警視庁のトップである警視総監の座を渡すわけにはいかない――。
悪魔に魂を売ってまでも…“本来あるべき警察の姿”を取り戻すため、副総監にまで上り詰めた千堂と戦う覚悟を決めた上條漣(玉木宏)。
彼は「薩摩穏健派」派閥に所属する現・内閣情報官の権藤秀夫(吉田鋼太郎)を後見人に据え、同期の新垣広海(馬場徹)や馳道忠(渡辺大知)ら、計13名の同志と共に新派閥「改革派」を旗揚げ。
千堂の怒りを買った漣は捜査二課の課長から、古巣である捜査共助課の課長へ…事実上の降格処分を受ける。
一方、千堂自身も厳しい状況下にあった。次期警視総監の選出会議まで、残り1週間足らず…。
漣が国会議員の汚職を暴いたことを受け、警視総監の任命権を有する内閣府特命担当大臣・若槻有造(浜田晃)との関係が悪化した千堂は、今や背水の陣だった。とはいえ、簡単に白旗を上げる千堂ではない。
そんな中、漣の幼馴染でもある捜査一課主任・水樹爽(広末涼子)は、漣が新派閥を立ち上げた真意に“ある疑問”を抱くことに。
かたや、漣の妻で、千堂の娘でもある優愛(仲里依紗)は、漣の日記を盗み見してしまい…!?
その矢先、若槻が街頭演説中、
何者かに狙撃される事件が発生してしまう!漣は千堂が仕組んだ事件だとにらむが、狙撃犯を特定する手がかり自体が皆無の状態…。
すると、現在「千堂派」と警視庁内の勢力を二分する「東大派」のトップで、警視総監の座を長年狙い続ける警備局長・吉永晴樹(光石研)が、漣に接近。
狙撃犯を特定する重要な情報を提供し…!
吉永の情報をもとに、千堂が黒幕であることを証明しようとする漣。
だが、そこには触れることは禁忌とされてきた“警視庁の黒歴史”が潜んでいた――。
キャスト(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)
上條 漣(かみじょう・れん)…玉木宏
警視庁捜査共助課の理事官。
野心家で、やがては警察トップである警視総監になることを目指している。プロファイリング能力に長けており、相手の性格や内面を読み取るのが得意。めったに笑わず上司にも愛想がないが、利用価値が高いので重宝されている。父・勇仁は元警察官。実は、幼少期に経験した“ある出来事”が、たぎる野心の源になっているのだが…!?
水樹 爽(みずき・さわ)…広末涼子
警視庁捜査一課主任。
上條漣の幼馴染で、良き理解者。明るく面倒見のいい姉御肌タイプで、正義感が強く、情に厚いうえに、曲がったことが大嫌い。漣の父・勇仁を警察官として尊敬している。漣とは刑事としての姿勢や考え方でよく対立するが、実は誰よりも彼のことを心配している。
富樫 遊馬(とがし・あすま)…岡田健史
警視庁捜査一課の刑事。
警察大学校でトップの成績を誇ったキャリア組にもかかわらず、捜査一課を希望した変わり者。水樹班に属し、爽の部下だが、密かに想いを寄せるように。若手ながらその有能さは次第に顕著になっていき、やがて漣の目にとまるものの…。
ほか
相関図(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/sakuranotou/cast/
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、木曜ドラマ「桜の塔」に関して第1話~最終回までの情報をお届けしていきます。