人は見た目が100パーセント ネタバレあらすじ第7話とキャストや相関図など
人は見た目が100パーセント
2017年04月13日(木)スタート
毎週木曜 夜10時00分~10時54分
【フジテレビ系】5月25日 第7話 放送予定
公式サイト
女子力ゼロの理系女子・城之内純
ステキ女子になりたい!
でもなれない、女子未満の女子モドキたちが美と価値観を
問いかける抱腹微苦笑ビューティー研究ギャグ、実験開始!
原作
大久保ヒロミ「人は見た目が100パーセント」(講談社『BE・LOVE』)
脚本
・東京都出身。
・脚本家・シンガーソングライター・女優。
2000年に『世にも奇妙な物語』で「記憶リセット」の脚本担当で脚本家デビューした。
主な作品
『鍵のかかった部屋』、『恋ノチカラ』、映画『脳内ポイズンベリー』他
主題歌
JY 『女子モドキ』(ソニー・ミュージックレコーズ)
キャスト
桐谷美玲 水川あさみ ブルゾンちえみ 成田凌 町田啓太 足立梨花 岡崎紗絵 中尾暢樹 堤下敦(インパルス) 鈴木浩介 室井滋 ほか
あらすじ 第7話
純(桐谷美玲)は、美容室『ルーチェ』の榊(成田凌)を訪ね、お見舞いに来てくれたお礼にドーナツを差し入れる。
その際、純は、榊が業界関係者に海外アーティストの来日公演チケットを頼んでいたことを知る。
ところがそのチケットは、榊が庶務課の香澄(足立梨花)のために取ったものだと知った純は、大きなショックを受けてしまう。
一方、聖良(ブルゾンちえみ)は、突然ダイエットを開始する。
脱毛しているところを男子研究員の丸尾(町田啓太)に見られてしまった聖良は、ダイエットをして挽回しようともくろんでいた。
そんな中、満子(水川あさみ)は、純と聖良に相談を持ち掛ける。
週末に高校の同窓会があり、そこに当時ずっと好きだったサッカー部のキャプテン・守口も来るのだという。
満子は、10代のころのプリプリの肌しか知らない相手と十数年ぶりに会う恐怖を訴え、純たちにリフトアップの研究に付き合ってもらうことに。
3人は、さっそく肌のたるみに効くという顔ヨガや、リフトアップ用のグッズをあれこれ試したが、そう簡単には効果がでない。
そこにやってきた國木田(鈴木浩介)は、諦めかけていた満子に「リフトアップに最も効果的なのは…」と言いかける。
が、その時、統括マネージャーの栄子(室井滋)の視線に気づいた國木田は、慌てて部屋を出ていってしまい…。
相関図(画像の上でクリックすると拡大します)
タグ:キャスト, 相関図, 人は見た目が100パーセント, あらすじ, 第7話