人は見た目が100パーセント ネタバレあらすじ第8話とキャストや相関図など
人は見た目が100パーセント
2017年04月13日(木)スタート[全10回]
毎週木曜 夜10時00分~10時54分
【フジテレビ系】6月1日 第8話 放送予定
公式サイト
女子力ゼロの理系女子・城之内純
ステキ女子になりたい!
でもなれない、女子未満の女子モドキたちが美と価値観を
問いかける抱腹微苦笑ビューティー研究ギャグ、実験開始!
原作
大久保ヒロミ「人は見た目が100パーセント」(講談社『BE・LOVE』)
脚本
・東京都出身。
・脚本家・シンガーソングライター・女優。
2000年に『世にも奇妙な物語』で「記憶リセット」の脚本担当で脚本家デビューした。
主な作品
『鍵のかかった部屋』、『恋ノチカラ』、映画『脳内ポイズンベリー』他
主題歌
JY 『女子モドキ』(ソニー・ミュージックレコーズ)
キャスト
桐谷美玲 水川あさみ ブルゾンちえみ 成田凌 町田啓太 足立梨花 岡崎紗絵 中尾暢樹 堤下敦(インパルス) 鈴木浩介 室井滋 ほか
あらすじ 第8話
純(桐谷美玲)は、榊(成田凌)と香澄(足立梨花)がデートするというのは勘違いだったことを知り、嬉しさがこみ上げる。
「頑張れば今までの失った時間を取り戻せるような気がする」という満子(水川あさみ)の言葉を思い出す純。
一方、榊も、いつも一生懸命な純が次第に気になり始め…。
そんななか、純、満子、聖良(ブルゾンちえみ)は、高級ファッション誌のインタビュー取材を受けることに。
製紙素材であるセルロースナノファイバーを化粧品に転用することに注目した雑誌サイドが、八王子製紙から移ってきた研究員から話が聞きたい、と指名してきたらしい。
突然のことに激しく動揺する純たち。
國木田(鈴木浩介)は、この機会に成果を見せれば統括マネージャーの栄子(室井滋)にも認めてもらえる、と純たちを叱咤した。
純たちは、取材に備えて研究を始める。
写真撮影がとにかく苦手な彼女たちは、写真に慣れることが必要、という香澄のアドバイスに従って、まずは自撮りにチャレンジする。
ところがその最中、セルロースナノファイバーの機密データが他社に漏えいしていたことが発覚し、純たちが疑われてしまう。
丸尾(町田啓太)や三沢(堤下敦)によれば、仕事をさせてもらえない腹いせに八王子製紙組の研究員が情報を漏えいした、というウワサが流れているらしい。
研究員仲間からも厳しく非難される純たち。
偶然その光景を目撃してしまった榊は、純のことが心配になり…。
相関図(画像の上でクリックすると拡大します)
タグ:あらすじ, 第8話, キャスト, 相関図, 人は見た目が100パーセント