花咲舞が黙ってないS3 ネタバレあらすじ第7話とキャストや相関図など

花咲舞が黙ってない

2024年04月13日(土)スタート
毎週土曜 夜9時00分~9時54分
【日本テレビ系】5月25日 第7話 放送予定
公式サイト

主演・今田美桜

いつまで経っても変われない、忖度だらけの日本社会
地位なし、権力なし、怖いものなしの花咲舞が
銀行内の悪事に真正面からぶつかり倒す!!

 

【スポンサーリンク】

 

原作

池井戸潤
「花咲舞が黙ってない」(中公文庫/講談社文庫)

花咲舞が黙ってない (中公文庫)

花咲舞が黙ってない (中公文庫)

池井戸潤
798円(06/26 18:41時点)
発売日: 2017/09/05
Amazonの情報を掲載しています

 

「不祥事」(講談社文庫/実業之日本社文庫)

新装版 不祥事 (講談社文庫)

新装版 不祥事 (講談社文庫)

池井戸潤
836円(06/26 18:41時点)
発売日: 2011/11/15
Amazonの情報を掲載しています

 

脚本

松田裕子 ひかわかよ

松田 裕子(まつだ ゆうこ)・新潟県出身。
・青山学院女子短期大学国文学科卒業。
・脚本家。日本脚本家連盟スクール出身。
ドリームプラス所属。
大学卒業後、OLを経て2000年に『ふしぎな話・南の島の伝説』(毎日放送)で脚本業務デビュー。

主な作品
・ホテルコンシェルジュ

・兄に愛されすぎて困ってます

 

ひかわ かよ・脚本家。
他詳細不明

主な作品
・新・ミナミの帝王~失われた絆~

 

音楽

菅野祐悟 得田真裕

菅野 祐悟(かんの ゆうご)・1977年〈昭和52年〉6月5日生まれ。
・埼玉県川越市出身。
・東京音楽大学音楽学部音楽学科作曲指揮専攻作曲科映画放送音楽コース卒業。
・作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。
所属事務所はワンミュージック。
公式サイト Kanno Yugo Official Website

 

得田 真裕(とくだ まさひろ)・1984年10月2日生まれ。
・鹿児島県出身。
・長崎大学教育学部芸術文化コース卒。
・作曲家、編曲家、ギタリスト。
所属事務所はワンミュージック。
2013年、NHKスペシャル『“世界最強”伝説 ラスベガス 世紀の一戦』で音楽を初めて担当。以降、主に劇伴・テーマ音楽で多くの作品に参加している。
公式サイト ONEMUSIC OFFICIAL WEBSITE

 

挿入歌

あかせあかり「いつか叶えたくて」(ソニー・ミュージックレーベルズ)

 

あらすじ 第6話

「殺人の動機は銀行⁉」

花咲舞(今田美桜)と相馬健(山本耕史)は臨店先の四谷支店で、かつての同僚でローン担当者の仲下小夜子(大西礼芳)と再会。

小夜子が海外で働くために近々退職すると聞き、舞と相馬は驚きながらも門出を祝福。

臨店を終えて2人が本部に戻ると、芝崎太一(飯尾和樹)から再び四谷支店に行って欲しいと声がかかる。

新宿で起こった無差別刺傷事件の犯人富樫研也(夙川アトム)が、四谷支店でローンを断られていたことが判明し、銀行の対応に不備がなかったかを内部調査する必要があるとのことで……。

 

舞は小夜子が担当だったのでは?と心配していたが、富樫のローン担当者は入社2年目の三宅翔太(倉悠貴)。

三宅は、対応に不備はなかったと語り、富樫のローン書類を見せる。相馬が見た限りでも不備は見当たらなかったが……。

その日の夜。

舞と相馬と小夜子は、花咲健(上川隆也)の店「花さき」で飲むことに。

そこで小夜子は三宅の富樫への接客態度が気になっていたと告白。

親の介護で疲れ切っていた富樫の話を三宅が親身に聞いていれば、富樫は事件を起こさずに済んだのではないか?

自分が三宅をちゃんと指導していれば…と小夜子は後悔の想いを語る。

舞と相馬は、小夜子のせいではないし、銀行の対応に不備はなかった、と励ますが……。

 

数日後。

四谷支店にまたもや災難がふりかかる。

四谷支店の大口の取引先である舟町ガスが、業務用ガス機器の欠陥を隠蔽していたせいでガス爆発事故が発生。

複数の飲食店が営業停止に追い込まれてしまったのだ。

小夜子の退職間際に起こった2つの大きな事件は、その後、思いもよらぬ形で繋がって……!?

 

 

土ドラ9「花咲舞が黙ってない」公式サイトより

 

【スポンサーリンク】

 

 

 

キャスト(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)

花咲舞(27)
……今田美桜

東京第一銀行本部・支店統括部臨店班。
支店の窓口係から突然、本部の臨店班に異動となった。ベテラン行員の相馬健とコンビを組んで、支店で起きた問題を解決する仕事に就くことに。今まで見えていなかった銀行内部の数々の不祥事を目の当たりにする。

 

相馬健(45)
……山本耕史

東京第一銀行本部・支店統括部臨店班。花咲舞の上司。
ともに支店に行って、そこで起きた問題を解決する。かつて取引先が倒産した責任を押し付けられて、出世コースから外れてしまった「あきらめた男」。

 

ほか

 

出典:https://www.ntv.co.jp/hanasakimai2024/chart/

 

相関図(画像の上でクリックすると拡大します)

出典:https://www.ntv.co.jp/hanasakimai2024/chart/

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、土ドラ9「花咲舞が黙ってないS3」に関して第1話~最終回までの情報をお届けしていきます。

 

【スポンサーリンク】
サブコンテンツ



このページの先頭へ