エルピス-希望、あるいは災い- ネタバレあらすじ第7話とキャストや相関図など 主演・長澤まさみ
エルピス -希望、あるいは災い-
ネタバレあらすじ第7話とキャストや相関図 主演・長澤まさみ
2022年10月24日(月)スタート
毎週月曜 夜10時00分~10時54分
【フジテレビ系】12月5日 第7話 放送予定
公式サイト
主演・長澤まさみ
落ち目となったアナウンサーと仲間たちが、
10代の女性が連続して殺害された事件の冤罪疑惑を追う中で、
一度は失った“自分の価値”を取り戻していく
社会派エンターテインメント。乞うご期待!!
エルピス(Elpis)とは、
古代ギリシャ神話で様々な災厄が飛び出したとされる「パンドラの箱」に残された「希望」あるいは「災い」の兆候のことです。
目次
脚本
・兵庫県西宮市出身。
・甲南女子大学卒業。
・脚本家。
2003年、『ジョゼと虎と魚たち』で脚本家デビューを果たす。
2011年、NHK連続テレビ小説『カーネーション』で初めて連続ドラマの脚本を担当する。
※配信日時の確認を忘れずに!!
※本ページの動画情報は2022年10月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
主題歌
Mirage Collective「Mirage」(SPACE SHOWER MUSIC)
Mirage Collective「Mirage Op.2」(SPACE SHOWER MUSIC)
https://youtu.be/RlKFb1cPWk8
あらすじ 第7話
再審への突破口となるか!?飛び込んできた奇跡的なニュースに期待が高まる恵那(長澤まさみ)!
つながる点と点–。その先に、ある人物の存在が浮かび上がる!副総理大臣の大門(山路和弘)が八飛市出身だと気づいた恵那(長澤まさみ)は、新聞記者のまゆみ(池津祥子)に大門の身辺調査を依頼。
かつての斎藤(鈴木亮平)の言動から、警察に対し絶大な力を持っていた大門が、事件に何らかの形で関与しているのではないかと考えたのだ。
一方、経理部へ異動した拓朗(眞栄田郷敦)もまた、引き続き事件を追っていた。
しかし、新たな手掛かりは何も得られず、調査は八方ふさがり。
このままでは松本死刑囚(片岡正二郎)を救い出すどころか、事件は風化してしまう——。
落ち込む拓朗が村井(岡部たかし)に愚痴をこぼしていると、そこへ、とんでもないニュースが飛び込んでくる——!
やがて、まゆみの協力により大門に関わる重要人物のリストを手に入れた恵那は、ある仮説を立証すべく、多忙な自分に代わってその人物たちを調べてほしいと拓朗にリストを託す。
局の看板アナウンサーに返り咲き、もはや自分とは違う世界の住人となった恵那の態度に、不満とどこか寂しさを感じる拓朗。
するとその矢先、拓朗の元に意外な人物から電話がかかってきて…。
キャスト(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)
浅川恵那(あさかわ えな)
……長澤まさみ
大洋テレビの女子アナウンサー。
スキャンダルでエースの座から転落する。
岸本拓朗(きしもと たくろう)
……眞栄田郷敦
大洋テレビの若手ディレクター。
斎藤正一(さいとう せいいち)
……鈴木亮平
大洋テレビ報道局のエース記者。
拓朗の先輩。
ほか
出典:https://www.ktv.jp/elpis/intro/
相関図(画像の上でクリックすると公式サイトへジャンプします)
出典:https://www.ktv.jp/elpis/chart/
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事では、
あらすじ・放送日・出演者・主題歌など、月10ドラマ「エルピス-希望、あるいは災い-」に関して第1話~最終回までの情報をお届けしていきます。